2019年8月25日日曜日

MacIntosh MC2120 故障特定、結果はブロックダイオードの不良。 (#00009)

MacIntosh MC2120のジャンクを入手し、若干の手直しで動くのを確認、その後、故障したMC2125と部品スワップしながら、こちらの方はしばらく放置。
MC2125が治って、こちらを動かそうとしたら動作せず。

症状は電源入れると発信を起こす状態。
症状は左右共通というか同時ので、共通部分、すなわち電源系、特に可能性としてはPower Supply PC Board 044-964辺りを疑ってトラブルシュートを始めたが原因特定せず、大分悩んだというか土壺にハマった。

Power Supply PC Board 044-964を疑ったが、MC2125とスワップしも変わらなかった(同じもの2台って、本当にトラブルシュートでは助かる!)、そうすると作成した電解コンデンサーかと思い、再度半田付け、容量チェックしたが特定出来ず、ブリッジダイオードも手持ちと交換(実はここがチョンボで土壺に嵌ることに)、これでも治らず、あとは配線断線かコネクター系しか思い浮かばないので数週間。

上述のブリッジダイオードもチェック済みと思ったが、念のためMC2125とスワップしたら物の見事治った。
症状としては、無負荷というか電源投入時はOKだが、ちょっと時間が経過すると急に発信した様な状況。 テスターで測っても整流自体は機能している様なので手こずった。
本当に、電源投入の低負荷時では機能するが、何らかの負荷がかかると途端にトラブル素子の特定っていつも苦しむ。。

という事で交換品を選定。DownloadしたSemiconductor Dataでは。


部品番号070-050 Moto/MDA990-2で、代替え品としてはON SemiconductorのMDA990-3がネットでの検索から出てきた(MDA990-2も Data Sheetは入手可能)。
どうも現物を日本国内では入手が難しい様だが(多分可能なのかもしれないが、ブリッジ程度でオリジナルに拘るのもちょっと抵抗がある、、、)、またMousorからも引けなかった(e-Bay, US-Amazonにはある様子)。

ただ、こんな汎用品というかブリッジ程度で高い送料を払ってまで海外から引くのも気が乗らないので、今回は国内で容易に入手できる手段で、且つファーストリカバリーダイオードも使って見たかったので、国内調達で進めることにした。

今日発注したので入手後組み込む予定。


0 件のコメント:

コメントを投稿

バンドネオン: バンドネオンを背負えるバック (#00043)

バンドネオンの練習を始めたが、やはり独学では無理と感じ始め、教室に通い始めた。 そこで必要になるのはバンドネオンのバッグ。 最初はもともと入っていたハードケース(楽器本体と同時代のかなり年代物の重い箱)で運んでいたがとても重くリュックの様に背負って使える物を探したが、、、、。 海...